パラグアイ農村女性の生活の質向上に向けたプロジェクト進捗報告会(横浜国立大学)

11月4日(月)、横浜国立大学キャンパスにおいて、パラグアイ農村女性の生活の質向上を目的とした取り組みに関する進捗報告会が開催されました。本行事には、同大学の教職員・学生に加え、在日パラグアイ共和国大使館からも代表者が出席し、日本とパラグアイの学術交流および国際協力関係を一層深める貴重な機会となりました。
大学による表敬と日本・パラグアイ関係の強化
冒頭、横浜国立大学の関係者より、来賓として出席したマリオ・マサユキ・トヨトシ在日パラグアイ共和国大使および日本国外務省中南米部局長・野口泰氏に対して、歓迎の挨拶が行われました。
この表敬の場では、日本とパラグアイの長年にわたる友好関係について意見が交わされ、今後さらに連携を拡大していくことの重要性が確認されました。特に、高等教育機関と国際機関が連携しながら、パラグアイ農村女性のエンパワーメントや地域社会の発展に取り組む意義が強調されました。
JICA草の根技術協力事業と横浜国立大学の役割
続いて、横浜国立大学 都市イノベーション研究院教授・都市科学部長の藤掛洋子先生より、現在実施中のプロジェクトの概要と進捗について説明がありました。
本プロジェクトは、独立行政法人国際協力機構(JICA)の草の根技術協力事業(草の根パートナー型)として採択された「パラグアイ共和国複合的農村開発プロジェクト~アグリツーリズムの展開に向けて~」(第二フェーズ:2022年~2025年)の一環として、横浜国立大学が実施しているものです。
藤掛教授は、2016年から2021年にかけて実施された第一フェーズ「パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト:横浜からともに夢を紡ぐ」で得られた成果を踏まえながら、現在はアグリツーリズム(農村観光)の展開を通じて、農村女性の所得向上と生活の質の改善を図っていることを紹介しました。
この取り組みは、農村女性の能力強化や新たな経済的・社会的機会の創出、そしてコミュニティにおける自立性の向上に貢献するものであり、在日パラグアイ共和国大使館にとっても、農村地域の持続可能な発展を支える重要な協力プロジェクトとして位置づけられています。
学生によるパラグアイ訪問報告
その後、藤掛研究室に所属する学生たちが、最近行われたパラグアイでの研修について報告を行いました。学生たちは、プロジェクトの対象地域であるラ・コルメナ市やコロネル・オビエド市などでのフィールドワークの様子を紹介し、現地の農村女性やコミュニティと共に活動する中で得られた学びや気づきを共有しました。
発表では、パラグアイの豊かな自然環境や文化、家族や地域コミュニティのつながりの強さについても触れられました。また、農村女性たちが加工品の製造や観光事業に主体的に取り組み、新たな収入源を生み出している姿に深い感銘を受けたことが述べられました。これらの経験は、学生一人ひとりの専門的な成長だけでなく、国際社会の一員としての視野を広げる貴重な機会となっています。
在日パラグアイ共和国大使館としての評価と今後の連携
本行事には、在日パラグアイ共和国大使館を代表して、マリオ・マサユキ・トヨトシ大使およびセシリア・トヨトシ大使夫人が出席しました。大使夫妻は、横浜国立大学およびJICAをはじめ、本プロジェクトに携わるすべての関係者に対し、パラグアイ農村女性の生活向上とエンパワーメントに長年にわたり取り組んでこられたことへの深い謝意を表明しました。
在日パラグアイ共和国大使館は、本プロジェクトが教育・研究・国際協力を通じて、パラグアイ農村地域の持続可能な発展に具体的な成果をもたらしている点を高く評価しています。今後も、横浜国立大学やJICA、さらにパラグアイ国内の関係機関と緊密に連携しながら、パラグアイ農村女性の活躍の場を広げるとともに、日本とパラグアイ両国の関係を一層強化していく所存です。日本とパラグアイの二国間関係の強化に対する、横浜国立大学およびJICAの継続的な貢献に対し、深い感謝の意を表しました。
本行事を通じて、教育・研究・国際協力を柱とする取り組みを今後も推進し、パラグアイ農村女性の生活の質の向上と、両国の持続的な発展に資する具体的な成果を生み出していくとの共通の決意が、改めて確認されました。
関連リンク
【横浜国立大学(YNU)】
・横浜国立大学ニュース(在日パラグアイ共和国大使らの訪問および意見交換)
https://www.ynu.ac.jp/hus/urban/33111/detail.html
・JICA草の根技術協力事業「パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト」紹介ページ(YNU SDGs サイト)
https://sdgs.ynu.ac.jp/ja/projects/jica-paraguay-jp/
・プロジェクト公式サイト(「パラグアイ農村女性生活改善プロジェクト」および「複合的農村開発プロジェクト~アグリツーリズムの展開に向けて~」の活動紹介)
https://paraguay-mujer.com/
【JICA】
・JICA 草の根技術協力(草の根パートナー型) 国別事業一覧【パラグアイ】
https://www.jica.go.jp/partner/kusanone/country/paraguay.html
・「複合的農村開発プロジェクト-アグリツーリズムの展開に向けて-」案件概要表(PDF)
https://www.jica.go.jp/partner/kusanone/partner/ku57pq00000x9tkg-att/par_07_p.pdf



